今こそ、販路拡大のための仕組みづくりを!
- 2018/3/15
- コラム

企業にとって営業活動は不可欠なものです。この営業活動を効率よく行うための仕組みとして、代理店やフランチャイズチェーンなどがあります。
1.フランチャイズチェーンとは?
一般に、「フランチャイズ」とは、「事業者が自己の商標、サービスマーク、トレード・ネーム、ノウハウ等を用いて商品の販売等の事業を行う権利を他の事業者に与え、それを受けた事業者は、その対価としてロイヤリティを支払い、事業に必要な資金を投下して事業を行う契約関係」であると捉えられます。
この考え方が日本に広まったのは、日本の経営コンサルタント、渥美俊一氏の「チェーンストア理論」に依るところが大きかったと言えます。渥美俊一氏の「チェーンストア理論」は、3Sの原則(Standardization標準化、Simplification単純化、Specialization専門化)の下に成り立つ仕組みであり、この仕組みによれば、事業者は、高い生産性を実現しつつ、大量かつ均一の商品サービスを効率的に社会に提供することができます。アメリカの自動車メーカーであるFORD社の生産方式を店舗(ストア)に当てはめたのがFCの考え方だと言えます。
1960年代に、渥美先生の下で「チェーンストア理論」を学んだ経営者が次々に自社店舗のチェーン化を進めていきました。例えば、ジャスコ、イトーヨーカ堂、セブン-イレブン、吉野屋、ロイヤルホスト、ニトリなどが、この理論の体現者です。中でも日本で最も早く、チェーンストアを成功させたのは、ダイエーの中内社長でした。彼は、「小売業のチェーンストア化を早く実現しなければ、アメリカやヨーロッパから大手スーパーマーケットが日本に上陸し、日本のマーケットが欧米に牛耳られてしまう」との危機感から、日本でのチェーンストア化を急いだと言われています。
フランチャイズ・システムには、本部側・加盟店側に主に以下のようなメリットがあります。
<本部側>
・急速に広い地域への事業展開が可能であり、自社(自ブランド)のマーケットシェアを短期間にかつ広範囲に拡大することができる
・加盟店でPDCAサイクル(※1)を実施することにより、自ブランド全体のノウハウを急速にブラッシュアップさせていくことができる
・統一された自社の店名や店舗デザインなどが広く消費者の認知するところとなり、自社商品サービスのブランディングに貢献することができる
※1事業活動における生産管理や品質管理などの管理業務を円滑に進める手法の一つ。 Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Act(改善)の 4段階を繰り返すことによって、業務を継続的に改善する
<加盟店側>
・本部の優れたノウハウを共有することで、トライ&エラーのリスクを最小限に抑え、高確率で成功しやすい事業を展開していくことができる
・基本的に商品開発は本部が行うため、加盟店は全ての経営資源を店舗運営に集中投下することができる
・本部のバイイング・パワーにより、仕入コストなどを低く抑えることができる
2.代理店とは?
代理店および代理店制度は、次のように定義することができます。
「代理店とは、メーカーが作った商品サービスを、メーカーに変わり、顧客に販売し収益を得る代理人であり、代理店制度とは、メーカーが作った商品サービスを、メーカーに変わり、顧客に販売することを代理店にさせる制度である。」
代理店制度には、本部側・加盟店側に、主に以下のようなメリットがあります。
<本部側>
・急速に広い地域への事業展開が可能であり、自社(自ブランド)のマーケットシェアを短期間にかつ広範囲に拡大することができる
・営業担当者の人数を少なくすることが可能となり、本部として商品開発などに経営資源を投下することが可能となる
<加盟店側>
・自社に商品やノウハウなどの経営資源が無くても、本部の商品やノウハウを活用することで事業を始めることができる
・高額な加盟金や初期投資額を必要とすることなく、小資本で事業を始めることができる
文責:WizBiz株式会社 http://wizbiz.jp/
<お知らせ>
日本代理店協会は、日本最大級のビジネスマッチングサイトの運営会社である
WizBiz株式会社と、下記のとおり共催セミナーを開催します。
・セミナー名:『単なる販売店を作るのではなく、
商品サービスをきちんと販売してくれる代理店を数多く作る方法』
・日時:2018年4月19日(木) 10:00 – 11:30
・講師: WizBiz株式会社 代表取締役社長 新谷 哲
・参加費:経営者・役員の方 3,000円(税込)、
WizBizプレミアム会員様(WizBiz経営者クラブを除く):無料
・会場:WizBiz株式会社 セミナールーム(JR田町駅・地下鉄三田駅から徒歩5分)
〒108-0014 東京都港区芝5-16-7 芝ビル
地図:https://wizbiz.me/data/wizbiz_map01.html
★詳細、お申込みに関しましては、以下のページをご覧ください。
↓↓↓↓↓
http://wizbiz.jp/SeminarDetail.do?sid=1013