パーパスを設定すると事業に一貫性が出る

 

代理店やフランチャイズ展開をする企業の多くは、細部の設定にこだわる。

・加盟金
・研修費
・材料費
・システム利用料
・ライセンス取得料
・ロイヤリティ など

これらはすべて「どうやってお金を吸い上げるか」という内容。
もちろん後で細かく設定するのだが、先に決めることではない。

本部として展開するには、こうしたパーツを先に考えるのではなく、大きな目的=パーパスを設定して欲しい。

世の中のどの課題にどう答えていくのか。
そもそも、なぜこの事業を立ち上げて、なんのために継続していくのか。
事業が大きくなると誰がどんな風に幸せになっていくのか。

だから頑張る。
だからみんなに協力して欲しい。
そういう目的が人を動かします。

アウトプットとしては、全体像やビジネスモデルを作っていただきたい。
ビジュアル化されいて、各組織、登場人物は、そのためにどう機能するのかを示したい。

雇用を創出したい、日本の産業を盛り上げたい。
だから、こういう仕組みで、こういう事業を推進していく。
パーパスが決まれば、加盟金はどうするとか、研修の費用とか、フランチャイズのブランドネームも自ずと決まってくる。

一貫性のない事業はどこかお金儲けの匂いがして、今の世の中では違和感を感じる。
すでに展開している場合でも、パーパスを設定しなおしてみてはいかがだろうか?

文:一般社団法人日本代理店協会 理事長 佐藤康人

お問い合わせはこちらから

関連記事

おすすめ記事

  1. 代理店・FC(フランチャイズ)を増やしたい。 本部がそのように思う一方で、代理店・FCの立場では「…
  2. これから代理店制度を構築しようとしている企業様からは同様のご質問をよく頂戴いたします。 この代理店…
  3. 独占禁止法については会員様からも多くのご相談を受けます。 今回、公正取引委員会にて独占禁止法につい…
  4. ご質問(全文) 代理店がなかなか商品を売ってくれません。 報奨金制度や販売数に応じて卸価格を下げる…
  5. 代理店の仕組みを考える 代理店を活用した事業展開(代理店マーケティング)の成功の鍵は、「ビジネスモ…

ピックアップ記事

  1. 中国で代理店ビジネスを始めたいという企業様に対し、最初にお聞きするのが「代理店ビジネスをはじめたい商…
  2. 代理店がこれまで同じような業種業態の事業を行っていたとしても、メーカーとしてはすべて教えるべきです。…

最近の投稿

  1. せっかく代理店やフランチャイズの候補者が申込をしてくださっても「加盟金」などの資金不足で断念せざるを…
  2. 代理店やフランチャイズ展開をする企業の多くは、細部の設定にこだわる。 ・加盟金 ・研修費 …
  3. 代理店本部の方の多くは「相手は販売のプロだから、あまり余計な話をしない方が良い」と考えています。 …
ページ上部へ戻る