
代理店や販売店、フランチャイズなどの契約を行う際に気を付けなければいけないのが「説明責任」です。
後で言った言わない、とトラブルにならないためにも契約前に確認すべきことが多々あります。
日本では契約書自体が非常に形式的なものになっている感がありますが、国際レベルに合わせる必要があります。
その一つの手法にタームシート(TermSheet)があります。
タームシートとは、条件表のことです。
料金表は必要があるので作成しているメーカー(本部)が多いですが、タームシートは日本ではほとんど見ません。
今回専門家に協力をお願いしサンプルをご用意しました。
このまま使う必要はありませんが、このような考え方で契約前にきちんと双方の意見をすり合わせておくことをお勧めします。
この他にも契約書の重要事項だけを抜き出した「重要事項説明書」方式も推奨しております。
参考になれば幸いです。
【情報提供】マスター行政書士事務所 http://www.master-license.com
ご相談はこちらのフォームをご利用ください