審査で落とすときどうゆう言い回しがベストですか?

 

審査は事前に一定の審査基準を設けるべきですが、始めのうちはリサーチを兼ねて多くの候補者の方からいろいろと話を聞いておきたいものです。
法人・個人、の可否くらいはつけておくものの、技能や経験、人物像などは明文化しづらいというのも事実です。

電話応対や面談の結果、どうも当社の代理店としてはふさわしくないという場合にははっきりと「大変申し訳ありませんが、社内で審査した結果、今回はお断りさせていただくことにいたしました」と伝えるべきです。

場合によっては、今はダメだけれども、次のタイミングで代理店になってもらいたい、ということもあります。
その際には「大変申し訳ありませんが、申し込みが殺到しており優先的に研修等をさせていただく代理店様がすでに決まっております。○○様にも是非お願いしたいと思っているのですが、1~2ヶ月してからまたご連絡差し上げてもよろしいでしょうか?」というような対応が必要です。

無料相談はこちらから

関連記事

おすすめ記事

  1. 代理店の仕組みを考える 代理店を活用した事業展開(代理店マーケティング)の成功の鍵は、「ビジネスモ…
  2. これから代理店制度を構築しようとしている企業様からは同様のご質問をよく頂戴いたします。 この代理店…
  3. 独占禁止法については会員様からも多くのご相談を受けます。 今回、公正取引委員会にて独占禁止法につい…
  4. 代理店・FC(フランチャイズ)を増やしたい。 本部がそのように思う一方で、代理店・FCの立場では「…
  5. ご質問(全文) 代理店がなかなか商品を売ってくれません。 報奨金制度や販売数に応じて卸価格を下げる…

ピックアップ記事

  1. 代理店募集サイトに広告を掲載して代理店を募集する場合、以下の3つのタイミング・方法が考えられます。 …
  2. 中国で代理店ビジネスを始めたいという企業様に対し、最初にお聞きするのが「代理店ビジネスをはじめたい商…

最近の投稿

  1. せっかく代理店やフランチャイズの候補者が申込をしてくださっても「加盟金」などの資金不足で断念せざるを…
  2. 代理店やフランチャイズ展開をする企業の多くは、細部の設定にこだわる。 ・加盟金 ・研修費 …
  3. 代理店本部の方の多くは「相手は販売のプロだから、あまり余計な話をしない方が良い」と考えています。 …
ページ上部へ戻る