私も持ってますが、 私も使ってますが、といえる商材を選ぶ

どんな商材が売れますか?というご質問をいただくことがあります。

売れているものを選ぶ、という考えもあれば、売れてない(だからこれから売れる)ものを選ぶことも。
自分の経験や人脈、企業であれば保有する顧客や、既存商材との親和性、などが考えられます。

今回はもっとシンプルな考え方として「私も持っています、私も使っています」を紹介します。

これは言葉の通り。
「私も持っているので、いかがですか?」
「私も使っているので、どうでしょう?」
という営業ができるものを選ぶ、というい考え方です。

昔から一番のセールスマン(セールスパーソン)は、ユーザーである、という考え方があります。

持っていて、使っているから、説明にも熱が入ります。
良さも分かるし、自分がどうして選んだのかも説明ができます。

聞いている方も「だったら、いいんだろうな」と、ロジックではない「良さ」が伝わります。
さらにあなた(営業している方)との信頼関係ができていれば無条件で契約してくれるかも知れません。

これは安価なものでも高価なものでも同様の効果が期待できます。
とはいえ、自分が必要としないものを購入して代理店の権利を得るのは少し考えものです。
なぜなら「売るために買った」ということが明白だからです。

いかがでしょうか?参考になれば幸いです。


 
日本代理店協会へのお問い合わせはこちらから

関連記事

  1. 入会特典プレゼント中!<無料>会員にご登録ください

    代理店ビジネス情報局では会員会員を募集しております。 会員登録いただくと、当サイトのコンテンツ…

おすすめ記事

  1. 代理店になると、現在の収入に新たな収入源を加えることになるので非常に有益です。 …
  2. メーカーと取引する際には、相手の会社情報を調べることをお勧めします。 これは信用調査や与信と呼ばれ…
  3. 良い製品/サービス、良いメーカーと出会うには、とにかく多くの情報を収集することをお勧めします。 …
  4. 代理店になりたいけれど、その商品や会社を選択するのが最善かどうか不安になります。 …
  5. 問題がないところで商品・サービスは売れません。 お客様が問題だと感じていないのに…

ピックアップ記事

  1. セールスでは出身校や趣味などの共通点を探ることが効果的です。 これは、お客様に「…
  2. 代理店契約をするかしないか悩む前に、その商品(サービス)を試験的に営業してみてはいかがでしょうか? …

最近の投稿

  1. 新規で独立開業したり、追加で新規事業を立ち上げる際に、代理店やフランチャイズの検討を推奨しています。…
  2. インサイドセールスという言葉は目にするようになったが、実践できている企業はまだまだ少数です。 …
  3. 代理店契約をすると、本部からチラシのデータや、チラシそのものを提供してもらえることがあります。 …
ページ上部へ戻る