契約条件はどのようにすれば良いか?

 

あるデザイン性が高いハンドメイド製品のメーカー様からのご質問です。
「1.販売パートナー企業と弊社はどのような関係(契約内容)とすべきか。
 2.その際、契約内容として、どんな前提・条件を盛り込めばよいでしょうか。
 3.仕切り%はどれくらい・どのような(段階)ものにすればよいでしょうか。」
というご質問でした。

まずこれらの細部を決めてしまう前に「どうすれば売れるか」「どうすれば売ってくれるか」を考える必要があります。

特に、販売価格が高く、生産量が限られる製品の場合は、ブランディングをどのようにするかが重要です。

噛み砕いてお伝えすると、
1.誰がお客様か(財布の持ち主)
2.どういう理由で買うか
3.どういうシチュエーションで買うか
をまずはイメージします。

そうすると、贈答品として買う、自分へのご褒美として買う、自分が経営するお店で使うために買う、などのアイデアが出てきます。

次に上記を実際にテスト販売してみると良いです。

価格はどうか、見せ方はどうか、セールストークはどうか、などが分かってきます。

さて、これからが本番です。

今度は販売パートナーにこの製品を取り扱ってもらいたいので、契約条件を作っていくことになります。

1.販売パートナー企業と弊社はどのような関係(契約内容)とすべきか。

委託販売、卸販売、フランチャイズ、紹介のみ、など様々な方法があります。
これも、どうすれば売れるか、どうすれば売ってくれるか、を考えながらテストしていきます。

2.その際、契約内容として、どんな前提・条件を盛り込めばよいでしょうか。

例えば、ハイブランドを目指して売る場合には、研修を必須にしたり、販売員のライセンスを発行したり、と考えられます。

3.仕切り%はどれくらい・どのような(段階)ものにすればよいでしょうか。

他社のを見るとこの部分だけ工夫すれば売ってくれるのでは?と思ってしまいがちです。
数字での条件よりも、仕組みで「売れる!」と思えば「売らしてください!」となるので、そちらを工夫する方が先です。

せっかく良い製品、良いサービスを開発したのですから、最後に手を抜かずに、「売らせてください!」といえる魅力を考えましょう。
当協会ではそのことを金銭的な価値(報酬)とは別に「インセンティブ」と称して考えることを推奨しています。

 
※ご相談はこちらのフォームから受け付けております

関連記事

おすすめ記事

  1. ご質問(全文) 代理店がなかなか商品を売ってくれません。 報奨金制度や販売数に応じて卸価格を下げる…
  2. 代理店の仕組みを考える 代理店を活用した事業展開(代理店マーケティング)の成功の鍵は、「ビジネスモ…
  3. これから代理店制度を構築しようとしている企業様からは同様のご質問をよく頂戴いたします。 この代理店…
  4. 代理店・FC(フランチャイズ)を増やしたい。 本部がそのように思う一方で、代理店・FCの立場では「…
  5. 独占禁止法については会員様からも多くのご相談を受けます。 今回、公正取引委員会にて独占禁止法につい…

ピックアップ記事

  1. 当サイトは、代理店本部、フランチャイズ本部のみなさまが成功するための情報まとめサイトです。 内容は…
  2. 企業にとって営業活動は不可欠なものです。この営業活動を効率よく行うための仕組みとして、代理店やフラン…

最近の投稿

  1. せっかく代理店やフランチャイズの候補者が申込をしてくださっても「加盟金」などの資金不足で断念せざるを…
  2. 代理店やフランチャイズ展開をする企業の多くは、細部の設定にこだわる。 ・加盟金 ・研修費 …
  3. 代理店本部の方の多くは「相手は販売のプロだから、あまり余計な話をしない方が良い」と考えています。 …
ページ上部へ戻る