日本代理店協会について

一般社団法人日本代理店協会についてのご案内はこちらのページをご覧ください。

  1. ごあいさつ

    代理店やフランチャイズの仕組みを活用しやすい社会を目指して

  2. 協会概要

    プロフェッショナルが集まり会員様を支援させていただいております

海外に代理店・販路を作る方法について

その他

dubai

世界には日本製品が爆発的に売れる市場がある
当協会では代理店の作り方を情報提供やご相談という形で提供しております。
代理店を作ることは比較的簡単ですが、多くの企業が簡単なことで失敗をしてしまっています。
もちろん一度経験すれば2度失敗はしないでしょうが、ビジネスはいかにリスクを回避するかということも大事。
そして私どもでは世界に進出したい企業様のお手伝いもしております。世界には日本製品が爆発的に売れる市場があります。

成熟した日本市場で磨き上げられた技術とサービス
私たちは普段日本にいるのでほとんど感じることはありませんが、世界的に見て日本企業の技術やサービスは世界最高レベルにあります。
貴社の商品・サービスもその一つで、世界から高く評価される可能性があります。
もちろん現地でのカスタマイズなどが必要な場合もありますが、日本市場で戦うよりも数倍~数十倍の売上を作ることも夢ではありません。

ドバイを基点にした世界進出
中東にあるドバイは、アラブ首長国連邦の一つの国です。
人口200万人の小さな国ですが、今やここが世界のビジネスの中心になっています。
法人税をゼロにしたことと海外からの関税を一律5%にしたことで、世界中から商品とバイヤーが集まるようになったからです。
世界最大の空港、世界最大のショッピングモール、世界一の高層ビルなど名実ともに世界の中心地になっています。
ここで日本製品を持ち込み販売することができれば全世界へ進出することも可能です。

海外に代理店・販路を作るお手伝いをします
成長著しいアジアに進出したい!と思われる経営者の方も多いと思いますが、世界を見据えている企業様にはドバイをお勧めしています。
理由は上記で説明したとおり、可能性の大きさです。
また、ドバイモールに出店した無印良品が高い評価を浴びたり、高級路線のヨックモックが爆発的に売れるなど、日本企業の成功事例もすでに誕生しています。
日本企業、日本製品、日本サービスに対するブランディングはできているのであとは進出するという決断だけ。
海外に代理店・販路を作る方法は様々ですが、食品なら食品売り場に日本食のコーナーを設けたり、ホテルやレストランに試食→取り扱い交渉、といったこともできます。
食品に限らず海外進出にチャレンジしたいという企業様は是非お気軽にご相談ください!

 

sato

 
佐藤康人

7年間で500社以上の代理店募集を支援。実践的なアドバイスで大手企業からベンチャー企業まで数多くの成功企業を生み出した代理店本部支援のプロ。

代理店構築コンサルタント、マーケッター、コピーライター

一般社団法人日本代理店協会 理事長
株式会社プライスレス 代表取締役


※ご相談はこちらから

    ご相談内容をご入力ください。 印は必須項目です。 


    会社名

    (例:株式会社山田商事)

    部署/役職

    (例:代表取締役)

    お名前

    (例:山田太郎)

    電話番号

    (例:03-1234-5678)

    メールアドレス

    (例:*******@yamada.co.jp)

    ご相談内容

     確認ページはございません。内容をご確認の上チェックを入れてください

    ご相談内容はできるだけ詳しくご入力ください。

    関連記事