日本代理店協会について

一般社団法人日本代理店協会についてのご案内はこちらのページをご覧ください。

  1. ごあいさつ

    代理店やフランチャイズの仕組みを活用しやすい社会を目指して

  2. 協会概要

    プロフェッショナルが集まり会員様を支援させていただいております

日本代理店マーケティング協会 メールマガジン Vol.43

その他

※当協会発行メールマガジンのバックナンバーです。
 会員登録いただくと最新のものをお届けいたします。<会員登録ページ

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
 
JDMA 日本代理店マーケティング協会 メールマガジン  2013/07/29発行
 
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
  

みなさま、こんにちは。一般社団法人日本代理店マーケティング協会です。

当協会は「日本の新規開業率を20%に!」という目標を掲げています。
そのための手段として、代理店マーケティングを広く啓蒙していきたいと考えています。
男性の場合、35歳を過ぎると再就職がしづらくなり、かと言って家族を養わなければならなく、
「自分の力」で稼ぐという道が選択される傾向があります。
そこで、代理店になったり、代理店を募集して稼ぐ、という方法が有効なのではないか、
というのは私たちの考えです。

お陰様で会員数は450社(名)を超えて来ました。
代理店を作るという選択肢を選ぶ企業が多くなってきたということを実感します。
そして、当協会がどう期待に応えていくかが今後の課題です。

なお、代理店構築に関するノウハウは、ダウンロードページからご覧いただけます。
ご覧になっていない方は是非ご活用ください。
特に「代理店構築マニュアル」は体系的になっていて分かりやすいとご好評いただ
いております。
※時期を見て有料化にする予定ですのでお早めにご覧ください。
http://j-dma.org/downloadpage

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1.協会からのお知らせ
2.代理店に伝えたいあんなこと、こんなこと
3.代理店構築ノウハウ
4.理事長コラム

■ 1.協会からのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

○9月開催 「みんなの!副業から起業きっかけフェス2013」のご案内

当協会にて以下のイベントに協力をさせていただくことが決まりました。
ホリエモンも講演するセミナーで枠を頂戴し、JDMA代表の佐藤が「代理店になって働く
という方法」をお話させていただく予定です。

副業や起業に関連した事業を展開されている方は、ブース出展もできますので、
ご興味ご感心をお持ちの方は以下サイトをご覧ください。
(出展を希望される場合は直接、もしくは本メールにその旨ご返信ください)

日時:9月7日(土)~8日(日)両日とも10:00-17:00
会場:東京都立産業貿易センター(東京都港区浜松町)
出展料:Lブース147,000円、Sブース94,500円
http://bit.ly/19rmnox
 
 
○代理店マーケティングアワード2013 募集のお知らせ

いい商品、いいサービスをお持ちの企業様に朗報です!
JDMA主催の代理店マーケティングアワードは、無料でエントリーいただけるメーカー様
を応援するイベントです。

昨年応募された企業様も、今年初めての企業様も、是非お気軽にご応募ください。
大賞受賞企業様には3年間無償で代理店構築を支援いたします!

詳しくはこちらのページをご覧下さい。
http://j-dma.org/award
 
 
○営業マン川柳4月~6月の月間MVPを発表

人気のコンテンツ「営業マン川柳」の月間MVPを発表させていただきました。

「営業マンの苦労を川柳で笑い飛ばそう!」
http://j-dma.org/archives/1639

■ 2.代理店に伝えたいあんなこと、こんなこと ━━━━━━・・・・・‥‥‥………

※この内容はコピーや、内容を修正して、代理店様にお伝えいただいて結構です

○モチベーションの正体

「仕事に対するモチベーション」が沸かないと仕事を後回しにしてしまっていませんか?
モチベーション=やる気、仕事をするための原動力。
営業は、自分との戦いとも言われます。
やる気がなければ、電話をかける手、営業にいく足、が鈍ります。

成功している営業マンを観察してみると、このモチベーションと無関係だということを
ご存知でしたか?
気分で一喜一憂するようではまだまだプロとは言えません。
プロは、どんな気分の時でも電話をかけ、お客様の元へ飛び回ります。

その考え方はいたってシンプルです。
「だって。営業で取ってこないと飯食えないですから・・・。」
つまり、仕事と割り切ってやることを淡々とやる。これが成功の秘訣のようです。
モチベーションという言葉が生まれたのは約50年前。
それから言い訳の道具として使われてしまっているかも知れませんね。

○営業の場面では簡単にYESと言わない

契約が欲しいので営業マンとしてはついついお客様の要求に「YES」と言って
しまいがちです。
でも、一度「NO」と言ってみてください。とても効果がある場合があります。

今まで
お客様「この値段どうにかなりませんかね?」
営業マン「分かりました。ちょっと上と相談してみます」

これから
お客様「この値段どうにかなりませんかね?」
営業マン「割引くということですよね。当社はそういうことやっていないんですよね。
     その代わり、お客様をご紹介いただくなど何か当社にもメリットになる
     ことがあれば上司に掛け合ってきます。いかがでしょう?」

この違い、分かりますでしょうか?
タダでお客様の要望に応じるのは簡単です。でも、その結果仕事は取れていますか?
欲しいものはどんな値段でも手に入れる。
でも、難しい交渉を攻略したとか、自分の力で勝ち取ったという満足は必要です。
もし簡単に値段を下げてしまったら、お客様があなたの価値をあまり感じてくれない
という恐れもあります。

是非、どのように断ればいいか、どのような交渉をしてみるかを考えてみましょう。

■ 3.代理店構築ノウハウ ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

○お客様に来てもらおう

営業ツールを用意して、「さー、これで営業に行って来てください」というのが
代理店展開のセオリーです。

でも、よく考えてみてください。
貴社商品(サービス)の知識を詰め込んで出かけて行っても、お客様から見たら
やっぱりタダの営業になってしまいます。

例えば専門家、という立場で、コンサルテーションやアドバイスをしに来ましたという
ことならお客様から歓迎されるでしょうが、なかなかそうはいきません。

そこでお薦めするのがお客様に来てもらう「催事販売」です。

協会で催事販売のノウハウをまとめているところですが、ここで簡単にご紹介
させていただきます。

1.買わなくてもいいと言って集める

お客様にとっては当たり前のことですが、あえて次のように集客します。
「買わなくていいので、一度来てください」
これを代理店さんに言ってもらって、代理店さんが当日会場内をエスコート
するのです。

2.会場では見て触れさせる

欲しいと思っていただくためにはパンフレットだけではなく、実際の商品に触れて
もらうことが必要。
映像やデモンストレーション、お客様の声などの展示物などを見て欲しいと
思っていただくように会場を作ります。

3.その場で購入できるように

欲しいと思っていただいたら、商談ブースで即契約。
高額な商品であればローンなどの用意をしておきます。後日営業が説明に
伺います、というフローは組まないようにしましょう。

もちろん、貴社が取り扱っている商品、サービスによっては催事ができないかも知れません。
業界でやっていなければチャンスです。

是非、お客様に来てもらうという方法を確立して、代理店さんが売りやすい仕組みを
作りましょう。

■ 理事長コラム ━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
 

協会として、いろいろ新しい試みをしていかなければと感じています。
これだけ多くの会員様に集まっていただいていて、どうすればみなさん成果が出るか
を協会の理事、運営員で話し合っています。

一つの企画として、代理店事業で成功している企業様を紹介していこうというものが
あり、今月ようやくスタートさせることができました。
第一弾は「オリックス生命保険株式会社様」です。

現在8,000を超える代理店網を持ち、生命保険業界で飛躍されています。
成功の秘密すべてをうかがい知ることはできないかも知れませんが、事例を通じて、
少しでも皆様の事業発展のお役に立てれば幸いです。

インタビュー記事「オリックス生命保険様」
http://j-dma.org/interview/orixlife

今後もJDMAの活動をご期待ください! JDMA理事長 佐藤康人

───────────────────────────────────
最後までお読みいただきありがとうございます。

会員様特典の資料ダウンロードはこちらのページから
http://j-dma.org/downloadpage/

運営サイト「営業会議」もよろしくお願いいたします。
http://eigyokaigi.jp/

日本代理店マーケティング協会は、みなさまの事業拡大を応援いたします。
───────────────────────────────────
■ 編集×発行:一般社団法人日本代理店マーケティング協会
協会事務局:〒105-0014東京都港区芝5-16-7 芝ビル3F
連絡先:TEL.03-3366-5666(平日9:00-18:00) FAX.03-6893-6126
ブロック支部:北海道(札幌)、関西(大阪)、九州(福岡)
http://j-dma.org
メルマガ停止の場合は会員から退会が必要です。
退会は本メールに「退会希望」とご返信いただければ事務局にて手続いたします。
───────────────────────────────────

関連記事