※当協会発行メールマガジンのバックナンバーです。
会員登録いただくと最新のものをお届けいたします。<会員登録ページ>
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
日本代理店マーケティング協会 メールマガジン 2012/10/24発行
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
みなさま、こんにちは。日本代理店マーケティング協会の佐藤です。
先日、会員様と偶然お会いすることがあり、協会の活用方法について
質問をいただきました。
同様にお電話などでも協会の仕組みについて聞かれることが多いので
今回のメールマガジンではどのようにご活用いただくことができるか
をお話しいたします。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<協会の活用方法>
当協会では、代理店の仕組みをもっと活用することを推進しております。
代理店の仕組みを使った事業活動を「代理店マーケティング」と呼び、
その方法を情報提供することが活動の中心となっています。
間接的には、サイト上での情報公開や、資料のダウンロード。
また、今後はセミナー開催や各種認定制度の整備を予定しております。
直接的には、サイトからの会員登録、個別相談を行っております。
個別相談と言っても、各社様抱えている課題は様々ですので、
ご相談内容が決まっていないケースが多いです。
「どうしたらいいでしょうか?」というようなところから始めます。
<個別相談の流れ>
個別相談は、会員ログイン後のメールフォームからご連絡いただいております。
※ご不明な方はお電話でも結構です
ご連絡いただいた後の一般的な流れをご紹介いたします。
まず、ご状況をお伺いいたします。
代理店を募集したいのか、代理店になりたいのか。
代理店を募集したいのでしたらどのような商材をお持ちなのか。
商材の特長や、代理店の業務内容、代理店へのフィー。
このような内容を考えていなくても結構です。
メールや電話でやり取りしながら、このような方向性がいいのではないかと、
アドバイスさせていただいております。
より具体的なご相談があれば面談にて行う場合もあります。
<具体的な支援>
会員様の中にはご相談の中で、実際に代理店の仕組みを一緒に考えて欲しいとか、
代理店の教育を手伝って欲しいというようなご要望をいただくことがあります。
そのような具体的な支援が必要な場合は、協会加盟企業やパートナー企業を
ご紹介させていただいております。
協会は代理店マーケティングの普及を第一の目標にしておりますので、
ご相談に関して費用はいただいておりません。
いかがでしょうか?
一般社団法人ということで、どこまでが無料で、どこから有料なのか、
分かりづらかったという方も多いと思います。
今回の内容をご確認いただき、是非無料相談をご活用いただければ幸いです。
※ご相談はメールでもお電話でもお受けいたします。メールはログインしてお申込みください。
http://j-dma.org/
───────────────────────────────────
最後までお読みいただきありがとうございます。
運営サイト「営業会議」もよろしくお願いいたします。
http://eigyokaigi.jp/
日本代理店マーケティング協会は、みなさまの成功を応援いたします。
───────────────────────────────────
■ 編集×発行:一般社団法人日本代理店マーケティング協会
〒150-0043東京都渋谷区道玄坂1-17-6ヴェラハイツ道玄坂405
http://j-dma.org
メルマガ停止は協会ページから退会手続きをお願いいたします。
───────────────────────────────────